知識が少ない人ほど得るものは多い!奥の深い仕事、ライター業務
20代 S.H
お仕事をすることによって、自分が成長していると実感できる所です。
私は正直言って、知識が豊富な方ではありません。しかし、ライター業務を遂行し記事の納品を終えた後は、達成感とともに自分の人間としての「幅」が広がったことが感覚としてあります。
まったく自分の知らないようなことを記事にするのは、やっぱり書きにくいし難しいことだと思います。それでもインターネットや文献で調べていくうちに「そういう仕組みだったのか!」「これは日常生活でも使えるぞ」という風に思え、次第にネガティブな気持ちは薄れていくんですよね。疲労を感じながらも、記事の納品後は「次はどんな記事かな?」と心待ちにしている自分がいます。
お仕事をすることによって、自分が成長していると実感できる所です。
今の就いている仕事とは別に、違うことでチャレンジしてみたいと思ったからです。そしてそれは、どうせやるなら自分の好きなことをしてみたい。では、自分の好きなことは何なのか?と考えた時に浮かんだのが「文章を書くこと」でした。
私はもともと文章を読むことが好きで、文章力のある方の本等を読んでいるとそれだけで心地よい気分にさせてもらえます。そこから転じて、「自分でも文を書いてみたい」と思うようになったことが在宅ライターを始めるきっかけとなりました。
自分自身の可能性を見出せたことです。
私は当初、ライターという仕事についてなんとなく「才能ある人しかできないハイレベルな仕事」というイメージを持っていました。もちろん、世で活躍しているA級ライターなる人たちは事実そうなのでしょう。しかし必ずしもそうではない、自分でも文章を書いて報酬が貰える、ライターの仕事が出来ることがわかったのです。
この体験談を読まれている方の中には、ライター未経験の方も多いのではないかと思います。実際、私はライターの「ラ」の字も知らないような、それこそドのつく素人でした。
学生時代のやりたくもないレポートでしか文章を書く機会がなかった私は、始める前は不安も大きかったのですがこちらのホームページでも書かれているように、担当の方が全力でフォローして下さります。いざライター業務を始めるという時にタイトルの決め方から文章の書き方等、数多くの参考資料を頂けましたので非常にやりやすかったです。
ライターという仕事について少しでも興味があったり「試しにやってみようかな?」と思った人は、とにかく始めてみるのが一番だと思います。どれだけ美麗でわかりやすい文章で説明しても(私の文章がそうだとは毛程も思いません)あなた自身が体験し、感じたことが最も重要なのですから。月並みな言葉ではありますが、きっと「新しい自分」が発見できると思いますよ。